top of page

22/3/10

「イスラエル・日本ー東北イニシアティブ2021」
”地中海のサーフロックバンド“Boom Pamと東北地方の音楽家のコラボレーション!

Collaboration of Israeli rock band "Boom Pam" and musicians from Tohoku
(Israel・Japan - Tohoku Initiative 2021)

UP COMING

Event Details

2022 年 3 月11 日 世界リリース! 

『Kikoetekuru Naminoyouni 聞こえてくる波のように』


イスラエル発「地中海のサーフ・ロック・バンド」Boom Pam の新作は日本の東北地方南三陸の水戸辺鹿子躍、黒船太鼓保存会、織江響(津軽三味線)、白崎映美(東北6県ろ~る!!ショー)ほかとのリモート制作によるコラボ曲4曲を収録。東地中海から、そして、三陸海岸から、海との絆を大切にする音楽アーティストたちの心と心がつながった!


イスラエル発「地中海のサーフ・ロック・バンド」Boom Pam の新作 EP『Kikoetekuru Naminoyouni 聞こえてくる波のように』は、日本の東北地方南三陸の郷土芸能団体や音楽家たちとのコラボレーション、全4曲を収めたEP である。日本側から参加しているのは、宮城県南三陸町の水戸辺鹿子躍、石巻市雄勝町伊達の黒船太鼓保存会と同市の音楽家の四倉由公彦、仙台市の津軽三味線奏者の織江響、Kiwi & the Papaya Mangoes のヴァイオリン奏者 Go Arai、更に山形県出身の歌手、白崎映美である。

そして、この作品は東日本大震災と津波の発生から10 年の節目に、犠牲者を追悼する駐日イスラエル大使館のプロジェクト「イスラエル・日本・パートナーシップ・東北イニシアティブ2021」の一環として制作されている。


Boom Pam と南三陸の芸能集団、そしてイスラエルと東北地方にいったいどんなつながりがあるのだろうか?


詳しくは特設サイトで!

bottom of page